ジャックス債権回収サービスから「ご案内」や「譲受通知書」「督促状」などの書面が届いた方へ。
ジャックスカードやニコスカードの支払いが遅れていませんか?
ジャックス債権回収サービスはもともとの借入先から債権(借金)を譲り受け、取り立てを行う会社です。
知らない会社名だからといって放置していると、差し押さえを起こされてしまう可能性があります。
そこで今回は、ジャックス債権回収サービスから連絡が来たときの対応方法を紹介します。
「債務整理・任意整理って誰に頼めばいいんだろう…」と困っている方へ。 債務整理や任意整理の手続きは自分で行うこともできますが、取り立てが続いたり、交渉に応じてもらえなかったりというケースも考えられるため、法律の専門家に頼むのがベターで[…]
ジャックス債権回収サービスとは
まずはジャックス債権回収サービスの概要を確認しましょう。
商号 | ジャックス債権回収サービス株式会社(ジャックス・サービサー) |
設立 | 平成11年6月25日 |
本社所在地 | 〒140-8584 東京都品川区東品川四丁目12番1号 品川シーサイドサウスタワー17階 |
主な事業内容 | 債権回収受託業務 債権譲受(買取)業務 入金案内受託業務 |
電話番号 | 03-6327-3900(代表) |
公式ホームページ | サービサー|ジャックス債権回収サービス株式会社 |
ジャックス債権回収サービス株式会社(ジャックス・サービサー)は、債権者から債権を委託・譲渡され、代わりに取り立てを行う会社です。
もともと借りていた会社とは違う会社から取り立てされて、「架空請求では?」と疑うかもしれませんが、法務大臣の許可を受けて営業しています。
「借金の取り立てがつらい…」そう思ったとき、任意整理はひとつの選択肢です。 司法書士や弁護士に受任通知を送ってもらうと取り立てが止まり、和解交渉も始まります。 この「受任通知」、聞き慣れない言葉ですよね。 そこで今回は任意[…]
ジャックスカードの支払いを延滞してませんか?
ジャックス債権回収サービスは主にジャックスグループの債権を取り扱っています。
以下のようなサービスで、長期延滞していませんか?
もともとの借入先
- ジャックスカード
- ジャックス・トータル・サービス
- ジャックスリース
- ジャックス・ペイメント・ソリューションズ
- 三菱UFJニコス(ニコスカード) / 旧・日本信販
特にジャックスカードで決済して、支払いを滞納した場合にジャックス債権回収サービスから連絡が来るケースが多いようです。
ジャックス債権回収サービスをかたる詐欺に注意
ジャックス債権回収サービス自体は安心できる企業ですが、ジャックス債権回収サービスを名乗って詐欺を行う悪徳業者には注意してください。
ジャックス債権回収サービス株式会社の公式サイトには、「ジャックス債権回収サービスは050で始まる番号では連絡しない」「カード利用代金以外の債権は取り扱っていない」と記載されています。
・当社では、ご連絡のために「050で始まる電話番号」を指定することはございません。
・当社では、カード利用代金以外のインターネットの動画視聴料・コンテンツ利用料等の債権は取り扱っておりません。
よって、「連絡が無い場合は訴訟手続きに移行します」というようなメールを発信することもございません。
もし不審な電話・メールがあったら、ジャックス債権回収サービス本社 コンプライアンス統括室(電話番号:03-6327-3906)に連絡してください。
ジャックス債権回収サービスの督促を止めるには
ジャックス債権回収サービスから連絡が来るようになったら、できるだけ早く司法書士や弁護士に相談しましょう。
具体的な対応方法として「時効援用」と「債務整理」がありますが、状況によって向いている方法が異なるためです。
ここからは「時効援用」と「債務整理」について説明するので、ざっくり理解した上で専門家に相談してみてください。
時効援用をする
「時効援用」とは、「借金の時効が過ぎたため、もうこれ以上支払うつもりがない」と伝える手続きです。
最後に支払ってから5年以上経過していれば、原則、時効援用は成功します。
時効援用手続きが完了すれば借金は消滅、つまり支払う義務がなくなるため、取り立てもストップします。
ジャックス債権回収サービスから届いていた「ご案内」「譲渡通知書」「法的手続申立予告通知書」などの封書も止まるため、同居家族にいつバレるかとヒヤヒヤしなくて済むでしょう。
時効援用手続きは自分でもできますが、手続きの途中で利子を払ったり、返済の約束をしたりすると時効期間がリセットされてしまいます。
つまり、時効援用が失敗してしまうリスクが高いのです。
司法書士や弁護士に任せたほうが、時効援用の成功確率がグッと上がりますよ。
「時効援用」とは、借金の返済義務をなくすための手続きです。 自分でもやろうと思えばできますが、「本当は時効成立するはずだったのに、返済しなければいけなくなった…」という失敗が起こるかもしれません。 そこで今回は時効援用を弁護士・[…]
「この借金、時効成立する?」「誰に時効援用を依頼すればいいのか分からない…」という方へ。 矢張 真宵 時効援用について相談したいなら、無料相談できる弁護士や司法書士を選びましょう。 借金は最後に支払ってから5年以上経過[…]
債務整理をする
時効はまだまだ先、でも返済のお金も用意できないという場合、債務整理を検討しましょう。
債務整理とは借金を減らす、または無くす手続きです。
司法書士や弁護士に債務整理を依頼すると、受任したことをジャックス債権回収サービスに知らせます(受任通知)。
受任通知を受けた業者は、電話・FAX・訪問などの督促をやめなければいけません。
これは貸金業法で定められており、もしこのルールを破った場合は2年以下の懲役・300万円以下の罰金が課されます。
「債務整理・任意整理って誰に頼めばいいんだろう…」と困っている方へ。 債務整理や任意整理の手続きは自分で行うこともできますが、取り立てが続いたり、交渉に応じてもらえなかったりというケースも考えられるため、法律の専門家に頼むのがベターで[…]
まとめ
今回は、ジャックス債権回収サービス株式会社(ジャックス・サービサー)から連絡が来たときの対応方法を紹介しました。
ジャックスカードやニコスカードの支払いが遅れたときに、ジャックス債権回収サービスから電話や書面があります。
突然知らない会社から取り立てされて「架空請求?」と不安になったかと思いますが、詐欺ではないので対応が必要です。
具体的には「時効援用」か「債務整理」が主な対応方法のため、まずは司法書士や弁護士へ相談してみてください。
ジャックス債権回収サービスからの電話・ハガキを無視していると、最悪の場合、差し押さえに発展してしまいます。できるだけ早めに動きましょう。
【債務整理】任意整理で評判の良い弁護士・司法書士5選
- 【債務整理】アヴァンス法務事務所5
アヴァンス法務事務所は豊富な経験とノウハウを活かし、お客様の意見をしっかりとヒアリングし、問題の解決に全力を尽くしてくれます。はじめて債務整理を依頼する方でも不安なく利用できるでしょう。
事務所名 司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ
代表者 司法書士 姜 正幸
所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間 電話:平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00/メール:24時間365日
料金 着手金:(1社あたり)11,000円(税込)~ 解決報奨金:(1社あたり)11,000円(税込) 減額報酬:減額または免除できた金額の11%(税込)
支払方法 着手金の分割払い可
- 【債務整理】アルスタ司法書士事務所5
まずは無料・匿名で診断シミュレーターで相談してみましょう。経験豊富な2人の司法書士が解決に導きます。分割払い可。24時間365日対応。
事務所名 アルスタ司法書士事務所
代表者 司法書士 大塚勇輝/司法書士 野間知洋
所在地 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀二丁目1番11号 ハウスグリッケン202
営業時間 診断シミュレーター:24時間365日受付
料金 1社あたり55,000円(税込)
支払方法 分割払い可