「金欠で携帯料金を支払えない!」とお困りのあなた。
携帯料金を延滞すると、基本的には催促→遅延損害金の発生→利用停止→強制解約と進みます。
ただしキャリアによって携帯が使えなくなる日や強制解約になる日は異なります。
そこで今回は携帯料金を滞納したらどうなるか、ドコモ・au・ソフトバンクの対応について説明します。
「債務整理・任意整理って誰に頼めばいいんだろう…」と困っている方へ。 債務整理や任意整理の手続きは自分で行うこともできますが、取り立てが続いたり、交渉に応じてもらえなかったりというケースも考えられるため、法律の専門家に頼むのがベターで[…]
ドコモを滞納したらどうなる?
ドコモの利用料金を滞納すると、支払日から約1ヶ月後に回線が止められます。
例えば締日が1月末日なら引き落とし日(支払期限)は2月末日、その1ヶ月後の3月末日には携帯が使えなくなります。
ドコモ滞納後の流れを確認してみましょう。
再引き落としのメールが届く
利用料金の引き落としができないと、ドコモから「再引き落としを行います」といったメールやハガキが届きます。
再引き落としは、基本的に翌月15日。
土日祝日の場合は翌営業日になります。
期限翌日から支払の前日まで遅延損害金が発生する
ドコモ側で再引き落としが確認できない場合、遅延損害金(延滞利息)が発生します。
支払期限の翌日から支払いした日の前日まで年14.5%が加算されるのです。
約1ヶ月延滞すると携帯が使えなくなる
本来の支払日から約1ヶ月、再引き落としができないと利用停止の予告通知が届きます。
ドコモで同じ名義で契約していた携帯や家族の携帯も利用停止になります。
電話をかけることも受けることもできないため、とても困るでしょう。
約2ヶ月延滞すると強制解約・一括請求される
本来の支払日から約2ヶ月後、強制解約になります。
ドコモを強制解約されると遅延損害金(延滞利息)や残債を一括で請求されます。
分割で支払いできなくなるため負担は大きいでしょう。
この時点でブラックリストに載り、契約の復帰や他社での契約も不可になります。
「借金の取り立てがつらい…」そう思ったとき、任意整理はひとつの選択肢です。 司法書士や弁護士に受任通知を送ってもらうと取り立てが止まり、和解交渉も始まります。 この「受任通知」、聞き慣れない言葉ですよね。 そこで今回は任意[…]
auを滞納したらどうなる?
auの利用料金を滞納すると、支払日から約15日後に回線が止められます。
例えば締日が1月末日、引き落とし日(支払期限)が2月末日なら、3月10日頃には携帯が使えなくなります。
au滞納後の流れを確認してみましょう。
振込用紙が届く
利用料金の引き落としができないと、auから振込用紙(振込請求書)が届きます。
契約内容によって支払期日は異なるので、書かれている日付をしっかり確認してください。
支払い方法はコンビニやauショップ・クレジットカードなどがあります。
期限翌日から支払日まで遅延損害金が発生する
au支払期限の翌日から支払った日まで、年14.5%の遅延損害金が加算されます。
ただし、本来の支払期限から15日以内に完済すれば請求されません。
約15日延滞すると携帯が使えなくなる
auが再設定した期日までに入金が確認できないと利用停止になります。
本来の支払日から15日ほど経った頃です。
電話の発信・受信に加えてメールの送受信やネット通信も止まります。
コンビニやauショップなら20時までに入金すれば、支払い後30分ほどで解除されます。
約1ヶ月で強制解約・一括請求される
再設定された期日までに支払いが間に合わない場合、強制解約になります。
auを強制解約されても支払い義務は残るため請求は続きます。
この時点でブラックリスト入りとなり、数年間は再契約や他社での契約ができなくなるでしょう。
「市ヶ谷中央法律事務所から受任通知兼請求書が届いた、どうしよう!」と不安になっている方へ。 市ヶ谷中央法律事務所は債権回収をメインとしており、メルペイスマート払いや携帯料金(キャリア決済を含む)を延滞した人に対して連絡を行います。 […]
ソフトバンクを滞納したらどうなる?
ソフトバンクの利用料金を滞納すると、支払日から約15日後に回線が止められます。
例えば締日が1月末日、引き落とし日(支払期限)が2月末日なら、3月10日頃には携帯が使えなくなります。
ソフトバンク滞納後の流れを確認してみましょう。
振込用紙が届く
引き落とし予定日から1週間から10日程度で振込用紙が届きます。
残高不足によって引き落としができなくても再振り込みはしてもらえません。
ソフトバンクショップ・コンビニ・ATM・銀行(窓口)・My SoftBankにて支払いましょう。
振込用紙に記載された期限日の延長はできないので注意してください。
期限翌日から支払日の前日まで遅延損害金が発生する
支払期限の翌日から支払った日の前日まで、遅延損害金(延滞利息)がかかります。
電話料金は年14.5%、割賦債権(機種代金など)は年3.0%です。
ただし、本来の支払期限から15日以内に入金すれば加算されません。
約15日延滞すると携帯が使えなくなる
本来の支払日から15日ほど経つと利用停止になります。
自分が契約している電話番号だけでなく、自分名義の家族の携帯も止められてしまいます。
4ヶ月延滞すると強制解約・一括請求される
ソフトバンクが入金を4ヶ月確認できない場合、自動的に解約になります。
未払金について一括請求され、信用情報に傷が付きます。
ソフトバンクはもちろん、他のキャリアでも新規の申込みが通らなくなるでしょう。
知らない弁護士からハガキ・着信があったら焦りますよね。 原田国際法律事務所から受任通知兼請求書などが届いたなら、NP後払い・メルペイスマート払い・Paidy(ペイディ)などの督促だと考えてください。 あなた一人で対処できないとこ[…]
鈴木康之法律事務所から連絡が来るケースがあります。 鈴木康之法律事務所は債権回収、つまり未払い分を回収する業務を担当しています。 連絡を無視・放置していると、最終的には裁判・差し押さえが行われることに…。 そこで今回は鈴木[…]
まとめ
今回は携帯料金を滞納したらどうなるか、キャリアごとに説明しました。
携帯料金を滞納したらどうなる?
- ドコモ:1ヶ月で携帯が使えなくなり、2ヶ月で強制解約・一括請求される
- au:15日で携帯が使えなくなり、1ヶ月で強制解約・一括請求される
- ソフトバンク:15日で携帯が使えなくなり、4ヶ月で強制解約・一括請求される
それぞれ対応に違いがあることが分かりますよね。
【債務整理】任意整理で評判の良い弁護士・司法書士3選
- 【債務整理】アヴァンス法務事務所5
アヴァンス法務事務所は豊富な経験とノウハウを活かし、お客様の意見をしっかりとヒアリングし、問題の解決に全力を尽くしてくれます。はじめて債務整理を依頼する方でも不安なく利用できるでしょう。
事務所名 司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ
代表者 司法書士 姜 正幸
所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間 電話:平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00/メール:24時間365日
料金 着手金:(1社あたり)11,000円(税込)~ 解決報奨金:(1社あたり)11,000円(税込) 減額報酬:減額または免除できた金額の11%(税込)
支払方法 着手金の分割払い可