後払い決済サービスを探しているあなた、auユーザーですか?
auユーザーには「au PAY マーケット」で使える「ゆったり後払い」がおすすめです。
支払いは最大2ヶ月後まで延ばせて、本人確認書類の提出もしなくていいので、とっても便利!
今回はauユーザーのための後払い決済サービス「ゆったり後払い」の特徴を紹介しました。
【債務整理】任意整理で評判の良い弁護士・司法書士3選
- 【債務整理】アヴァンス法務事務所5
アヴァンス法務事務所は豊富な経験とノウハウを活かし、お客様の意見をしっかりとヒアリングし、問題の解決に全力を尽くしてくれます。はじめて債務整理を依頼する方でも不安なく利用できるでしょう。
事務所名 司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ
代表者 司法書士 姜 正幸
所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間 電話:平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00/メール:24時間365日
料金 着手金:(1社あたり)11,000円(税込)~ 解決報奨金:(1社あたり)11,000円(税込) 減額報酬:減額または免除できた金額の11%(税込)
支払方法 着手金の分割払い可
- 【債務整理】アルスタ司法書士事務所5
まずは無料・匿名で診断シミュレーターで相談してみましょう。経験豊富な2人の司法書士が解決に導きます。分割払い可。24時間365日対応。
事務所名 アルスタ司法書士事務所
代表者 司法書士 大塚勇輝/司法書士 野間知洋
所在地 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀二丁目1番11号 ハウスグリッケン202
営業時間 診断シミュレーター:24時間365日受付
料金 1社あたり55,000円(税込)
支払方法 分割払い可
特徴1.最大55,000円の支払いを2ヶ月待ってもらえる
「ゆったり後払い」の利用上限は55,000円(税込)、支払期限は購入からなんと最大2ヶ月!
一般的な後払い決済サービスは「14日間」や「翌月末」など短期間。
「ゆったり後払い」ならゆとりを持ってお金を用意できますね。
ちなみに「ゆったり後払い」が使える「au PAY マーケット」にはさまざまな商品があります。
「ゆったり後払い」で買えるもの
- ファッション
- 食品
- おもちゃ
- インテリア
- 日用品
- 書籍
- ペットグッズ
普段のお買い物も最大2ヶ月、支払いを後回しにできるんですね。
ただし、以下のものは「ゆったり後払い」では購入できません。
「ゆったり後払い」で買えないもの
- 家電、商品券、薬物、アダルトグッズ
- 予約商品
- レストラン・美容・宿泊などサービス
「ゆったり後払い」で買えるものなら、支払いを2ヶ月も待ってくれるんです。
特徴2.「au PAY マーケット」でauユーザーのみ使える
「ゆったり後払い」は総合ショッピングモールサイト「au PAY マーケット」で使える後払い決済サービスです。
「au PAY マーケット」自体はドコモ・ソフトバンクの人も利用できるのですが、「ゆったり後払い」はauユーザー(au回線契約のある人)限定。
「ゆったり後払い」が使える人
- au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)
- auひかり
- auひかり ちゅら
いずれかを個人契約している人しか使えません。
未成年の場合は親権者等の同意を得ればOK!
後払い決済によくある、本人確認書類の提出や個人情報の入力はしなくていいんです。
支払い方法選択画面で「ゆったり後払い」を選択すると、登録のスマホに認証コードが届きます。
その認証コードを入力すれば、購入が確定します。
auユーザーなら「ゆったり後払い」で手軽に後払い決済サービスを始められますね。
ドコモ・au・ソフトバンクで展開されている、携帯キャリア決済後払い。 いずれも携帯料金と合算して請求されるので、支払いが1回で済むのがメリットです。 同じように見えますが、実はキャリアごとに使えるサービスや支払期限が違います。 […]
特徴3.口座振替なら手数料はかからない
「ゆったり後払い」の支払い方法は3つ。
注文が確定したら支払い方法についての案内メールが届くので、好きな方法を選択してください。
※購入後7日以内に選択しないと、「コンビニ支払い(請求書なし)」に設定されます。
支払い方法によって手数料が変わりますが、おすすめは手数料のかからない「口座振替」。
「ゆったり後払い」の支払い方法と手数料
- 口座振替:0円
- コンビニ支払い(請求書なし):330円(税込)
- コンビニ支払い(請求書あり):550円(税込)
「口座振替」では、購入日が1日~15日の場合は翌月26日に、購入日が16日~月末の場合は翌々月12日に、自動的に引き落としされます。
三菱UFJ銀行やみずほ銀行・三井住友銀行・りそな銀行など主要な金融機関・ネット銀行なら対応しています。
余計なお金を使わないため、そして支払い忘れを防ぐため、「ゆったり後払い」の支払いは口座振替に設定しておきましょう。
特徴4.滞納すると10日ごとに遅延損害金が加算
万が一「ゆったり後払い」を支払い滞納すると、10日ごとに遅延損害金と再発行手数料が加算されます。
遅延損害金は利用金額に対して年率14.6%、再発行手数料は330円(税込)です。
地味に金額が増えていくので、できる限り早く精算したいですね。
請求書をなくしてしまった場合は、ゆったり後払いお客さま専用デスクまでお問合せしましょう。
ゆったり後払いお客さま専用デスク
- 電話番号:0570-550377(通話料有料)
- IP電話でつながらない場合:023-695-3836
- 受付時間:9:00~18:00(年中無休)
「ゆったり後払い」の支払期限を過ぎると遅延損害金を請求されるので、計画的に利用しましょう。
後払いの支払い滞納、ひとりで悩んでいませんか? 「お金が用意できない…」「専門家に頼むお金もない…」と困ってしまい、つい放置したくなるんですよね。 しかし後払いを滞納し続けていると、裁判を起こされ、今の生活が壊れてしまう危険性が[…]
まとめ:「ゆったり後払い」はauユーザーのための後払い
今回はauユーザーのための後払い決済サービス「ゆったり後払い」の特徴を紹介しました。
「ゆったり後払い」の特徴
- 特徴1.最大55,000円の支払いを2ヶ月待ってもらえる
- 特徴2.「au PAY マーケット」でauユーザーのみ使える
- 特徴3.口座振替なら手数料はかからない
- 特徴4.滞納すると10日ごとに遅延損害金が加算
総合ショッピングモールサイト「au PAY マーケット」はauユーザー以外でも使えますが、「ゆったり後払い」を選べるのはauユーザーだけ!
【債務整理】任意整理で評判の良い弁護士・司法書士3選
- 【債務整理】アヴァンス法務事務所5
アヴァンス法務事務所は豊富な経験とノウハウを活かし、お客様の意見をしっかりとヒアリングし、問題の解決に全力を尽くしてくれます。はじめて債務整理を依頼する方でも不安なく利用できるでしょう。
事務所名 司法書士法人 アヴァンス・リーガルサービス・グループ
代表者 司法書士 姜 正幸
所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間 電話:平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00/メール:24時間365日
料金 着手金:(1社あたり)11,000円(税込)~ 解決報奨金:(1社あたり)11,000円(税込) 減額報酬:減額または免除できた金額の11%(税込)
支払方法 着手金の分割払い可
- 【債務整理】アルスタ司法書士事務所5
まずは無料・匿名で診断シミュレーターで相談してみましょう。経験豊富な2人の司法書士が解決に導きます。分割払い可。24時間365日対応。
事務所名 アルスタ司法書士事務所
代表者 司法書士 大塚勇輝/司法書士 野間知洋
所在地 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀二丁目1番11号 ハウスグリッケン202
営業時間 診断シミュレーター:24時間365日受付
料金 1社あたり55,000円(税込)
支払方法 分割払い可